いよいよハワイとお別れ(ハワイ旅行2009年夏) [ハワイ旅行(2009年夏)]
ハワイ旅行7・8日目
いよいよハワイとお別れです。
帰国の便はジャルウェイズ(JO079便)です。進行方向に向かって左側の席に座れば、離陸時にワイキキ周辺やダイヤモンドヘッドを見納めることができます。ヒルトンのレインボータワーをはじめ、ロイヤルハワイアン、ダイヤモンドヘッドがきれいに見えました。
1回目の機内食。事前に「フルーツのみの食事」という機内食を予約しておいたので、その名のとおりフルーツだけ。バーガーキングで食事したあとなので、これでOKです。
2回目の機内食。これもフルーツだけ。ちょっと飽きました。でも、フルーツはとてもおいしいです。
日本の上空にはいり高度を落とし減速していきます。定刻どおり到着。
2009年夏のハワイ旅行記、半年もかかってやっと完了です。今年も行かなきゃ
ホノルル空港のバーガーキング(ハワイ旅行2009年夏) [ハワイ旅行(2009年夏)]
ハワイ旅行7日目(その2)・・・
スーツケースに荷物を詰め込んでチェックアウト。
空港に到着し手続きをしていると、なんとスーツケースの重量オーバー。今回からJALもスーツケース1個あたり23kgに制限されていました。(←エコノミークラスの場合)
手荷物のチェックを受けたあと、バーガーキングで昼食。
ハワイで食べると、バーガーもポテトも何故かおいしく感じます。隣のテーブルは修学旅行生のようでした。修学旅行でハワイなんていいなぁ。きっと先生が行きたかったんだろーなー・・・
ヒルトンのレインボータワーにレインボー(ハワイ旅行2009年夏) [ハワイ旅行(2009年夏)]
ハワイ旅行7日目(その1)・・・
とうとう帰国の日になってしまいました。朝、ホテルの部屋から外を眺めると・・・
ヒルトンのレインボータワーにレインボーが・・・そのレインボーにレインボーが・・・
オハナ・ワイキキ・マリア・ホテルにあるIHOP(ハワイ旅行2009年夏) [ハワイ旅行(2009年夏)]
ハワイ旅行6日目(その8)・・・
夕食はオハナ・ワイキキ・マリア・ホテル1階にあるIHOPへ行きました。
店内はすいていました。
シーザーサラダ。チキンがのっかっています。量が多い、、、
フレンチトースト。けっこうおいしかったです!
オムレツ。よく覚えていません。
パンケーキ5枚。おいしいのですが、途中で力尽きました。テーブルの上にシロップが数種類ありました。
ホノルル・クッキー・カンパニー(ハワイ旅行2009年夏) [ハワイ旅行(2009年夏)]
ハワイ旅行6日目(その7)・・・
DFSの近くにあるホノルル・クッキー・カンパニーへお土産探しに行きました。以前より店舗がすごい増えた気がします。
店内は狭いけどお客さんがつぎつぎ来ます。パッケージがきれいなのでお土産にピッタリ!
サンプルはいろいろな種類があって、ついつい手が伸びてしまいます。
ワイキキショッピングプラザのタコベル(ハワイ旅行2009年夏) [ハワイ旅行(2009年夏)]
ハワイ旅行6日目(その6)・・・
昼になったので、ワイキキショッピングプラザのフードコートにあるタコベルに行きました。
カウンターの奥で、おばちゃんがせっせとタコスを作っています。作るものを間違えてしまうのか、作っては捨てていました。うーむ。
サクサクパリパリ、野菜も食べられてniceです。
クーポンはこちら
ヒロハッティ(ニミッツ本店)に行ってみました。(ハワイ旅行2009年夏) [ハワイ旅行(2009年夏)]
ハワイ旅行6日目(その5)・・・
ヒルトン・ハワイアン・ビレッジからワイキキトロリーでアラモアナセンターへ行こうとしたのですが、来るトロリーすべてが満員で乗ることができません。
困っているとヒロハッティの無料トロリーが登場。ヒロハッティの本店(ニミッツ)に一度も行ったことがなかったのでこのトロリーに乗り込みました。
かなり大きなお店ですが客は少なく、日本人をあまり見かけませんでした。
何も買わないでお店から出られるような環境ではなかったので、タロイモのパンケーキミックスを買いました。日本に戻ってこれを焼いてみると、モッチリ系のパンケーキができました。
再度無料バスに乗り込みワイキキに戻りました。
ヒルトン・ハワイアン・ビレッジのラパーツ・アイスクリーム(ハワイ旅行2009年夏) [ハワイ旅行(2009年夏)]
ハワイ旅行6日目(その4)・・・
ヒルトン・ハワイアン・ビレッジをウロウロしていたら疲れたので、ラパーツ・アイスクリームで休憩しました。
コナコーヒとチョコ&マカダミアナッツにしました。おいし~
ヒルトン・ハワイアン・ビレッジで虹のタイルを観察(ハワイ旅行2009年夏) [ハワイ旅行(2009年夏)]
ハワイ旅行6日目(その3)・・・
ヒルトン・ハワイアン・ビレッジへ、散歩にでかけました。
レインボータワー。31階建て。ということは高さ100メートルぐらいかな?
虹を表現した絵は16万枚のタイルを組み合わせて作られていて、モザイクの建物としてギネスものらしいです。近くに行ってよく眺めてみると、モザイクというから一枚一枚のタイルが単色で作られてるのかと思っていたら、そうではなく、グラデーションがかけられていることがわかりました。
ビレッジ内に暮らしているペンギン。フラミンゴやカメもいました。
ヒルトンのビーチからはタイヤモンドヘッドが綺麗に見えます。
久々に泊まりたいなぁ・・・
パンの木・・・かなぁ?(ハワイ旅行2009年夏) [ハワイ旅行(2009年夏)]
ホテル近くの公園をぶらぶら散歩していると、パンの木っぽい植物を発見しました。
これそうなのかなぁ?
こっちは葉っぱに切れ目が入ってるからたぶんパンの木。おいしそうな名前だなぁ~。
こっちはきれいな花が咲いてます。これは街中で見かけます。
芝生もきれい。街頭の鉢植え交換みたいに、ちゃんとメンテナンスしてるんだろうなぁ。